2008年01月22日

長崎でお世話になりました・・

野間さん&茶谷さん

長崎県雲仙市体験インストラクターコース。
長崎空港へ到着してから、空港でサヨナラするまでお世話になりました。

富士通FOM株式会社の、『野間さん』と『茶谷さん』

素敵なアテンドありがとうございました。

雲仙地獄めぐり
雲仙ロープウェーで普賢岳
小浜の海上露天風呂「茜」
そして、夜の壱岐ゴールド!

おふたりのお陰で、長崎が大好きになりました。
本当にありがとうございました。
伊豆へも遠征してきてくださいね~。お待ちしてます。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ



同じカテゴリー(講演会)の記事画像
体験指導・民泊における安全管理について
邑南町は田舎ツーリズム
今日から五日間出張に
ホットな意見交換会
子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を
午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介
同じカテゴリー(講演会)の記事
 体験指導・民泊における安全管理について (2012-01-27 12:57)
 邑南町は田舎ツーリズム (2012-01-26 09:58)
 今日から五日間出張に (2012-01-24 07:38)
 ホットな意見交換会 (2012-01-19 17:30)
 子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を (2012-01-19 14:35)
 午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介 (2012-01-19 13:21)

Posted by 鈴木達志 at 09:50│Comments(0)講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。