2007年05月03日

黄金崎ダイビング

ハナハゼ君
シュノーケリング体験

お魚たちと一番近づけるのはシュノーケリング。ずっと魚たちを観察できますよ。とにかく面白くて楽しい体験です。初めての方でも安心してご参加ください 詳しくはこちらをクリックしてください


5/3お客様と黄金崎ビーチを潜ってきました。
水温は17度。透明度10m。

殆どのダイバーは渋滞に巻き込まれたようで
私たちが潜っている間はガラガラ状態の海。

終わって芝生の上でランチを食べている頃に
どんどん、ダイバーが増えだしました。

10時には雲は見えなくなり一面の青空に・・・
気温は25度まで上昇。午後には少し風が入り
ましたが、気持ちのよい風でした。

カエルウオ君がどどーんと岩の上に鎮座して
いたりと、魚たちは活発に行動中です。

ちなみに私は3ミリウェット+フードベスト。
グローブなしで少し寒かったぐらいです・・・
(寒さに強いので当てにしないでね)
殆どのダイバーはドライ仕様でしたが。

西伊豆の海は生きてますよ~。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(ダイビングで海中散歩)の記事画像
タイワンカマス
御神崎灯台下
優雅マンタの飛翔
アカフチリュウグウウミウシ
デバスズメダイ
海の中には
同じカテゴリー(ダイビングで海中散歩)の記事
 タイワンカマス (2010-12-14 21:23)
 御神崎灯台下 (2010-10-18 12:00)
 優雅マンタの飛翔 (2010-10-18 10:00)
 アカフチリュウグウウミウシ (2010-10-18 08:00)
 デバスズメダイ (2010-10-17 23:00)
 海の中には (2010-10-17 21:30)

この記事へのコメント
いやあー。いいですね。
西伊豆の海って、きれいですね。
すばらしい。
Posted by かっちゃん at 2007年05月03日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。