2010年03月28日
西伊豆いきいき漁村活性化協議会

3月14日に開催された
「西伊豆いきいき漁村活性化協議会」
体験指導者育成事業を行い、その指導者の成果発表の場です。
まずは”漁師ぶっかけ飯”を自分たちで作って食べる体験。
仁科の民宿「米丸」さんのお母さんの指導でイカを剥くことからスタート。
これが、なかなか手強かったようです(笑)。

ご覧の通り、バッチリ。
どうです、この笑顔!
薄皮も綺麗に剥いでおくことがポイントです。

そして本日のお刺身は「メダイ」と「スズキ」。
慣れない手つきですが、そぎ切りを勉強しました。
「もっと薄くね!」と民宿「巨人荘」のお母さんから指導が(笑)。
Posted by 鈴木達志 at 23:30│Comments(0)
│西伊豆いきいき漁村活性化協議会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。