2010年04月19日

遅咲きの桜

遅咲きの桜




里ではすでに葉桜。
寒さの残る山の集落。
陽が当たる時間が少ない谷あいの桜。
今が見ごろ。
同じ西伊豆町内でも、これだけタイムラグがあるのに気付かされました。















伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ





同じカテゴリー(仁科情報)の記事画像
丹野平…これは税金の無駄!
4月の外泳ぎ
女風呂、沢田公園露天風呂
白川集落への分岐点に
沢田公園露天風呂30日オープン!
沢田露天風呂オープン延期してますが…
同じカテゴリー(仁科情報)の記事
 丹野平…これは税金の無駄! (2012-05-22 10:34)
 4月の外泳ぎ (2012-04-11 20:00)
 女風呂、沢田公園露天風呂 (2011-05-24 17:00)
 白川集落への分岐点に (2011-04-22 09:41)
 沢田公園露天風呂30日オープン! (2011-04-15 12:02)
 沢田露天風呂オープン延期してますが… (2011-04-10 18:56)

Posted by 鈴木達志 at 07:00│Comments(2)仁科情報
この記事へのコメント
今年は寒暖の差が激しかったので遅咲きになったかも知れませんね。

思えば2月に河津桜を見てから二ヵ月も桜の開花を見る事ができましたよ。
Posted by MIMORY(ミモリー) at 2010年04月19日 07:40
ミモリーさん。
4月も末だというのに寒い日が来ます…
地球温暖化、という割には地球寒冷化しているような気もしてくるような気候ですね。
花もいつ咲いていいのか、迷っているのかもしれませんね
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2010年04月22日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。