2006年10月30日

初めてのキャンプ自然体験

増子さんご夫妻
初めてのキャンプで自然体験

昔のキャンプとは違う快適キャンプ体験。ルール&マナーからプロの裏技まで伝授!初めにプロのコツを知ってしまえば無駄な苦労はしないですみます。キャンプでの楽しみ方は千差万別、皆さんのリクエストにお答えいたします。キャンプ用品はすべて用意。手ぶらで参加できます。親子やご友人でお申込みご参加ください 詳しくはこちらをクリックしてください


神奈川県からお越しの増子さんご夫妻。
西伊豆オートキャンプ銀河さんでキャンプ体験
【銀河はここ】

抜けるような秋の空。絶好のコンディション。これぞ、キャンプ日和でした!
キャンプ場の広い敷地は、私たちだけの貸しきり状態。
鹿の鳴き声やアカゲラのドラミング。
夜は銀河さん名物の「五右衛門風呂」でホッカホカ。
空を見上げれば満天の星空が広がり、都会では見ることのできない数の星が。
鳥の声で起こされて、朝の散歩でシイタケ狩り体験。
もちろん、銀河さんの好意でお土産に。
スーパーで売っているシイタケと違って、巨大!。バターステーキで食べるのが美味しいのですね。

修善寺までの帰り道は山越えルートをとって、仁科峠から宇久須を眼下に。
ブナ原生林トレッキングにも是非来て下さいね。
西伊豆を好きになっていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(楽しいキャンプ体験)の記事画像
停電の夜。ランタン大活躍
M-Netキャンプ2010
西谷ファミリー、キャンプ体験
西谷ファミリー、沢遊び
シークレットキャンプ場
そうだキャンプに行こう!
同じカテゴリー(楽しいキャンプ体験)の記事
 停電の夜。ランタン大活躍 (2011-03-18 18:53)
 M-Netキャンプ2010 (2010-09-14 06:03)
 西谷ファミリー、キャンプ体験 (2010-08-30 17:00)
 西谷ファミリー、沢遊び (2010-08-30 12:30)
 シークレットキャンプ場 (2010-06-02 17:01)
 そうだキャンプに行こう! (2010-04-29 08:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。