2006年10月22日

アカイカを上げました

アカイカを上げました
漁師体験

漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう  【詳しくはこちらをクリックしてください



アカイカというイカを上げました。
正式な呼び方は分かりません。
誰か分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
漁師さんも珍しがるようなイカです。
190メートルの深海から上がりました・・・。65センチ。重かったですよ~。

捌いたら、これまた肉厚!1cmもあります。

さすが、深海で生活しているからでしょうか? 

明日から、28日までグリーン・ツーリズムインストラクター育成スクールの講師稼業で、福島県の喜多方へ出張してきます。
そうです、ラーメンで有名な場所ですね。
しっかりと味わって来たいと思っています。

このスクールは、内容が充実しており、グリーン・ツーリズムをこれから、やって行きたい・・・現在、行っているがもっと、知りたい・・・といった方が受講されています。皆さん、非常に熱心です。
我々、講師陣も真剣そのものです。
3泊4日、寝る時間も少ない程のハードさ・・・。
でも、充実感と、グループワークで培われた連帯感は、そりゃあ、素晴らしいと思います。
地方開講が続きますが、東京の八王子市高尾でのスクールには、若干の余裕があるようです。
グリーン・ツーリズムインストラクターを目指す方は、是非、受講されてみてはいかがでしょうか。
本当のGTを理解しましょう!

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事画像
8/16am水谷ファミリー、漁師体験
船長気分の四歳児(^_^)
初めての船釣りに挑戦
午前は釣り体験
仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日
海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い
同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事
 8/16am水谷ファミリー、漁師体験 (2011-08-31 10:19)
 船長気分の四歳児(^_^) (2011-08-15 17:42)
 初めての船釣りに挑戦 (2011-06-15 12:03)
 午前は釣り体験 (2011-04-30 18:46)
 仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日 (2011-04-05 22:30)
 海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い (2011-02-28 18:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。