2008年04月18日

ワサビの駅での水汲み

ワサビの駅での水汲み

仁科川の上流にあるのがワサビの駅という場所。
水のスタンド?です。

こんな昔風の汲み場や、今風のコインスタンドがあり、週末となると結構、混雑しています。
100円入れると水が出て、ポリタンやペットボトルへ。

何リットル出るのか正確に計ったことはありませんが、相当出ます(笑)。
この水でコーヒー淹れると美味しいので、私もちょこちょこ行ってます。

噂によると、平日の人が少ない時の方が、同じ100円でも量が一杯出る・・
圧が高いからね~・・という話を聞きました。

本当かな~

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(伊豆最新情報)の記事画像
宇久須、田子、雲見まで…絶景ポイント
海の暴走族、堂が島に上陸
海の暴走族
源範頼
黄金崎ヴューポイント
ただ唖然の空間
同じカテゴリー(伊豆最新情報)の記事
 宇久須、田子、雲見まで…絶景ポイント (2011-12-18 19:35)
 海の暴走族、堂が島に上陸 (2011-08-17 15:10)
 海の暴走族 (2010-08-03 18:05)
 源範頼 (2010-04-03 21:00)
 黄金崎ヴューポイント (2010-02-01 13:33)
 ただ唖然の空間 (2009-11-07 07:00)

Posted by 鈴木達志 at 07:30│Comments(4)伊豆最新情報
この記事へのコメント
おはようございます~♪

美味しいお水で 珈琲・・・(^^)
すご~く 贅沢ですね
(あこがれ・・ちゃいます)。
Posted by あび at 2008年04月18日 08:17
本当に量が違います。と、いってもわずかですが…
行きはじめたころは、20リッターのタンクがあふれるくらい出たのですが…
Posted by カエル at 2008年04月18日 08:48
あびさん。一度お試しアレ~
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年04月28日 09:28
カエルさん。やっぱりそうですか・・
昔は気前が良かったんですね(笑)
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年04月28日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。