2006年08月11日
お盆スタート。仁科で波乗り
安良里には普段、お見かけしない人々が多くやってきています。
いわゆる盆休みの帰省です。
あちらこちらで「おー元気だったかぃ」「おじちゃんも元気そうだね」の
ような会話が飛び交っています。
こんなに若者がいたんですねぇ。活気ある安良里になってます。
今日は午後から仁科へ波乗りに出かけました。
セットで肩。ショルダーの張ったレギュラーの波です。
海水浴客エリアと分かれているため、双方、安心して遊べます。
いい感じでウネリが届き始めてます。

安良里&宇久須はうねりの方向が違いますのでフラットで
ダイビングは問題ありません。
田子外海の田子島には白波が砕けています。
友人が漁船で沖合いまで釣りに出かけたところ、まだウネリはそんなでも無いよ・・・との事です。
いわゆる盆休みの帰省です。
あちらこちらで「おー元気だったかぃ」「おじちゃんも元気そうだね」の
ような会話が飛び交っています。
こんなに若者がいたんですねぇ。活気ある安良里になってます。
今日は午後から仁科へ波乗りに出かけました。
セットで肩。ショルダーの張ったレギュラーの波です。
海水浴客エリアと分かれているため、双方、安心して遊べます。
いい感じでウネリが届き始めてます。

安良里&宇久須はうねりの方向が違いますのでフラットで
ダイビングは問題ありません。
田子外海の田子島には白波が砕けています。
友人が漁船で沖合いまで釣りに出かけたところ、まだウネリはそんなでも無いよ・・・との事です。
Posted by 鈴木達志 at 14:27│Comments(0)
│伊豆波乗り情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。