2011年02月22日

戸田で講演会「体験プログラムによる着地型観光」

地域資源を有効活用した体験プログラムによる着地型観光

 
 地域資源を有効活用した体験プログラムによる着地型観光。
 昨年11月より戸田を歩いて作ったプログラムを発表しました。
 お忙しいところお集まりくださった皆様、ありがとうございました。
 これから、プログラムの実行段階となってきます。
 教育旅行、どんど戸田に来てくれると思います。
 頑張っていきましょう!
 微力ながらご協力させていただきます。




伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ



同じカテゴリー(講演会)の記事画像
体験指導・民泊における安全管理について
邑南町は田舎ツーリズム
今日から五日間出張に
ホットな意見交換会
子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を
午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介
同じカテゴリー(講演会)の記事
 体験指導・民泊における安全管理について (2012-01-27 12:57)
 邑南町は田舎ツーリズム (2012-01-26 09:58)
 今日から五日間出張に (2012-01-24 07:38)
 ホットな意見交換会 (2012-01-19 17:30)
 子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を (2012-01-19 14:35)
 午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介 (2012-01-19 13:21)

Posted by 鈴木達志 at 18:29│Comments(0)講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。