2011年03月11日
松江城は現存天守の1つ、千鳥城を国宝へ応援!

天守閣は東西南北を睥睨する5望楼式。
天守を突き出す鯱は日本最大の木造、2.08m。
この正面の角度からみると千鳥が羽を広げたかのような三角形。
二段重ねの入母屋破風は桃山時代の洋式。
黒く塗られた壁は絢爛さはありませんが武骨さを感じます。
下見板張りという古い建築様式。

昭和10年に国宝に指定が重要文化財に格下げ…
今、もう一度国宝化という機運が高まっています。
市民運動、頑張ってほしいですね。
ということで、陰ながら応援させていただきます。
下記バナーをクリックしていただくと松江城のサイトへ飛びます。
ここから応援メッセージが送れます。
見るだけでもOKです。

Posted by 鈴木達志 at 06:30│Comments(0)
│お城めぐり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。