2011年06月08日
シンプルライフ


プロガイドがご案内します。ガイドブックにも載っていない伊豆の名瀑の数々を巡り歩くトレッキングです!ご自身の目で確認してください。マイナスイオンを一日中深呼吸!沢登りではありませんので 【詳しくはこちらをクリックしてください】
西伊豆の山は意外なほど奥地まで人の匂いがします。
こんな炭焼き窯の跡もそう。
昔は木を伐り倒せば、そこで炭にして担ぎ降りました。
運搬はすべて人の手によっていた時代だからこそ。
今だったら…ダンプの入る道を作って、重機を入れて…
と大げさになってしまうのは必至。
シンプルさは昔の人の知恵。
現代でも継承すべきではないでしょうか。
山火事怖くて許可でそうにありませんか…
Posted by 鈴木達志 at 14:43│Comments(0)
│他のトレッキング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。