2008年05月27日

天孫降臨。飲み干そう

天孫降臨。宮崎の焼酎

今年の冬、宮崎県からグリーン・ツーリズムの講演に行った場所。
それは宮崎県の奥部・・日本の神々の土地、天照大神。
高千穂町・・です。

講演会場は一段高い場所の神楽の館。
見下ろす集落の中に高い煙突。
神楽酒造さん。
そこで作られていたのが、この酒『天孫降臨』。

その時には別の銘柄を飲み、お土産でも買ってきました。
横目で見ながら・・

「今度行ったら飲んでみよ~」

縁があったのか、送っていただきました。
本当に欲しいとおもっていると、なぜか手に入るのも不思議ですね。

「嬉しい~」
「そして、美味い~」

美味い酒はストレートに限る。
すんなりまろやか、くいくい。

あっという間に、残り少なく・・
そして最後の一滴。

宮崎県人!うらやまし~

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(旨いお酒)の記事画像
二次会ワインバー
天然椎茸バター炒め
宮崎で飲んだ焼酎5種類
地元、かねじょうさんで呑む
囲炉裏で一杯
アンコウ鍋
同じカテゴリー(旨いお酒)の記事
 二次会ワインバー (2012-05-15 22:03)
 天然椎茸バター炒め (2012-04-10 17:00)
 宮崎で飲んだ焼酎5種類 (2012-02-23 21:00)
 地元、かねじょうさんで呑む (2012-02-04 18:47)
 囲炉裏で一杯 (2012-01-31 21:58)
 アンコウ鍋 (2012-01-27 07:38)

Posted by 鈴木達志 at 21:41│Comments(0)旨いお酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。