2011年10月12日

安良里網小屋クリーン作戦!

安良里網小屋クリーン作戦!

 『西伊豆の海や漁村の文化財発掘活用プロジェクト』
  文化庁からの仕事です。
  文化財を活用して地域活性化と観光に結びつける取り組みを行っています。
  西伊豆町宇久須(うぐす)と安良里(あらり)とを結ぶ旧峠道。
  不来坂を復活、そして漁村イルカ文化を結びつけたコース…
  今回は安良里のイルカ漁網をしまう網小屋周辺を清掃することに。 


安良里網小屋クリーン作戦!

  町から提供いただいたゴミ袋100枚がどんどんと膨らんでいきます。
  集落から対岸にある網小屋周辺のゴミ、そのほとんどが流れ着いたもの。
  この辺りは潮の流れの関係で集まりやすいようです。


安良里網小屋クリーン作戦!

  流木が大部分を占めますが、缶ゴミやペットボトル。
  ビニールや大型粗大ゴミまでもが?


安良里網小屋クリーン作戦!

  どうですか?
  美しくなった安良里網小屋!
  これでこそ、石造り&葺き屋根が生きるってものですね。
  またゴミが集まってしまうのは致し方ありませんが、大満足の瞬間!
  皆さん、お疲れ様でした。


安良里網小屋クリーン作戦!




伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ 伊豆自然学校

エコツーリズムへ 伊豆自然学校



ありがとう、ご苦労さま
丸太で階段作ってしまいました
不来坂の整備作業、頑張っています
お疲れ〜山作業、ご苦労さま。いっぱい食べや〜
15人大学生西伊豆に大集合!
地域伝統文化総合活性化西伊豆委員会
 ありがとう、ご苦労さま (2011-12-27 21:41)
 丸太で階段作ってしまいました (2011-12-27 18:18)
 不来坂の整備作業、頑張っています (2011-12-27 15:01)
 お疲れ〜山作業、ご苦労さま。いっぱい食べや〜 (2011-12-26 20:43)
 15人大学生西伊豆に大集合! (2011-12-25 20:52)
 地域伝統文化総合活性化西伊豆委員会 (2011-12-06 16:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。