2008年10月07日

美華ガーデン

美華ガーデン

御殿場から箱根へ登る途中にあるのが、風車が回る建物。
街中からでもひときわ目立つ存在です。

観光カリスマ視察研修の昼食で立ち寄りました。
2階は360度の展望が楽しめるバイキング形式のレストランです。
天気がよければ、富士山の大展望が...
この日は雨模様。
富士山の姿は・・・なし。残念

広い駐車場があり箱根から、御殿場からの大型バスの休憩ポイントに最適地。
料理もどちらかといえばオリエンタル風。
お客様層は、アジア系の旅行者が多かったです。
次から次へと観光バスが止まり、レストランへ。
各国語が飛び交う中、興味深く?観察させていただきました。

インバウンドに特化したレストラン。
もちろん、日本人の観光客も沢山いましたが...

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(旅の空間)の記事画像
700円価格破壊、嬉しい
静岡の朝は
東北新幹線E5系はやぶさ
素敵なガードレール発見
とまとのまんま。最高の味
宴会電車『宴』いいな〜
同じカテゴリー(旅の空間)の記事
 700円価格破壊、嬉しい (2012-05-16 12:32)
 静岡の朝は (2012-05-16 10:38)
 東北新幹線E5系はやぶさ (2012-02-29 17:29)
 素敵なガードレール発見 (2012-02-28 12:20)
 とまとのまんま。最高の味 (2012-02-23 12:00)
 宴会電車『宴』いいな〜 (2012-02-20 15:51)

Posted by 鈴木達志 at 22:00│Comments(2)旅の空間
この記事へのコメント
あら、この風車はレストランだったんですかぁ。

今、アジア系観光客多いですよね。冬に富士山へ行きますが(ふじてん)雪と富士山を見に来た中国の方がたくさんいます。
Posted by セレセレ at 2008年10月08日 05:25
セレさん。
一度、食べに行ってみてください。
私は見られなかったけれど富士山の展望抜群です。

下にはお土産や、立ち食いそばや・・もありました。トイレもきれいですよ~
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年10月10日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。