2008年10月07日

純米酒「丸子路」

純米酒「丸子路」

おかあちゃんのつぶやき...のさくらさん、だって人間だもの...のキーエナルジーさんからいただきました。

『丸子路』

美味かったです。
あっという間になくなったデス。
もっと、飲みたいです!

薀蓄が書いてある紙がはさまってました。
よると...

・・・自信をもっておすすめする「丸子路」は最高級酒米、山田錦100%使用、酒米を55%まで磨き、純米酒の旨みを、余すところなく出し、酒質・味では静岡一、いや、日本一といっても過言ではない。すばらしい酒だと自負しております。

とのことだ。
自負するだけあって、ホントに美味かったですよ。

淡麗辛口!
日本酒度+5
酸度1.4
精白歩合55%
アルコール16.8%

杜氏 初亀酒造 滝上秀三

で、売っている場所等は分かりませんが、調べてくださいませ。

さくらさん、キーエナルジーさん。
ご馳走様でした~

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(伊豆最新情報)の記事画像
宇久須、田子、雲見まで…絶景ポイント
海の暴走族、堂が島に上陸
海の暴走族
源範頼
黄金崎ヴューポイント
ただ唖然の空間
同じカテゴリー(伊豆最新情報)の記事
 宇久須、田子、雲見まで…絶景ポイント (2011-12-18 19:35)
 海の暴走族、堂が島に上陸 (2011-08-17 15:10)
 海の暴走族 (2010-08-03 18:05)
 源範頼 (2010-04-03 21:00)
 黄金崎ヴューポイント (2010-02-01 13:33)
 ただ唖然の空間 (2009-11-07 07:00)

Posted by 鈴木達志 at 18:30│Comments(4)伊豆最新情報
この記事へのコメント
こんばんは~

気に入って頂けたようで、良かったです(^^

近所のマツキヤさんと言う酒屋さんで購入したのですが、調べてみるとホームページありました。
↓       ↓       ↓
http://www.love-wine.com/

最近リニューアルして娘さんが継いだので
ワインショップになってますが・・・

お店に行って詳しく確認してみます。
Posted by キーエナルジー at 2008年10月07日 21:43
はじめまして。地域観光カリスマの受講生の玉置です。
(って、言ってもわからないかもしれませんので、とりあえず、バスの中では鈴木さんの左斜め前で横向きにすわっていた、若造です。)

マツキヤさん、うちの近くにあります。っていうか、先ほどお店の前を散歩してきたところです。
Posted by カリスマンたま at 2008年10月08日 19:31
キーエナルジーさん。最高でした。
ありがとうございました!
マツキヤさんのWEB見ました。
和から洋へチェンジ~してますね。
また飲みましょうね~
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年10月10日 08:02
玉置さん、分かりますって~
そうでしたか?こちらにお住まいなんですね。
ワイン好きならぶら~と立ち寄っちゃいそうなお店ですね。
観スマ..あと1回頑張りましょうね
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年10月10日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。