2009年01月13日
そばを打つ!って楽しい

ここは飯田の「信州大そば」。
まさしく、そば打ち体験をしてきました。

名人の手つきは神業・・
見ていると実に簡単そうにしてくれちゃいます。
ところが、いざやって見ると大違い(笑)。
このギャップが楽しい!

自分では細く切ったつもり。
「どうだぃ~」と思っていました。
が.....
茹で上がったの見たら愕然。
ゆでる前には細かったそば・・
水洗いをしてみれば、「太い」じゃない。
あらら~

でもいいんです。
美味しければ。と納得。
この写真、可笑しいでしょ?
親父軍団が全員、かわいらしいエプロン姿。
JOYZ(伊豆体験型観光協議会)の面々です。
奥のテーブルでお茶している一般観光客の皆さんからは冷たい視線が集中してました。
親父軍団、キャハキャハと大笑いしながらそば食ってるのですからね。
とんでもなく場違いな存在だったのかも。
この量、ド迫力。
1皿2人分です。
しかし、一本残さず全員完食。
Posted by 鈴木達志 at 21:00│Comments(0)
│伊豆体験型観光協議会(ジョイズ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。