2007年08月08日

夜は夕陽クルーズ!

そして夕方は『夕陽クルーズ』に出航です。
お客様は那須野さん、娘さんの星川さん、そして祐太くん。
親子3代でのご参加です。

那須野さん、娘さんの星川さん、そして祐太くん
サンセットクルーズ

漁船で駿河湾へ。西伊豆は夕陽の町。ダイナミックに海に沈む夕陽を眺めましょう。あたり一面オレンジ色に染まる夢のような時間を過ごすことができます。ゆっくりと流れる風景と変わりゆく空の色が見事です 詳しくはこちらをクリックしてください


6時に安良里港を出航。
港を一回りしてから駿河湾へ。
雲はなく、夕陽の予想!
「これは良さそうですね」
期待期待!です。

今日の駿河湾からの夕陽

バッチリでした。
夕方の海風は心地よく涼しい・・です。
陸に帰りたくないほど。
こんな中で、眠ったら気持ちいいだろうなぁ。

那須野さん、娘さんの星川さん、そして祐太くん

明日は、潮溜まりで一緒に楽しみましょうね。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(サンセットクルーズ)の記事画像
Cross My Mind
Catch The Wind
Last Summer Night Drive
Someone to Call My Lover
樋口さんサンセットクルーズ
夕陽を追いかけて
同じカテゴリー(サンセットクルーズ)の記事
 Cross My Mind (2010-09-21 20:00)
 Catch The Wind (2010-09-09 19:00)
 Last Summer Night Drive (2010-09-08 19:00)
 Someone to Call My Lover (2010-09-07 19:00)
 樋口さんサンセットクルーズ (2010-07-31 09:00)
 夕陽を追いかけて (2009-12-08 21:00)

この記事へのトラックバック
  本日は、伊豆ネイチャーガイドの鈴木さんの夕陽クルーズ!に当館のお客様が参加ということで、、  安良里港まで送迎させて頂きました。  「今日は夕陽が期待大ですねぇ」、な...
夕映え時~安良里港、【「まきば」スタッフ日記 ~from izu~】at 2007年08月09日 00:10
この記事へのコメント
当館ブログへコメントありがとうございました。
潮溜まり自然観察から帰ってきてから、、お風呂へ…
その後、、お帰りの際に、、大満足って言ってましたよ!!
お子様も「お魚沢山みれた?」の問いに??
「うん」っと大満足の笑顔!!その笑顔で、、本日の潮溜まり自然観察の楽しさが伝わりました!!
鈴木さんは、良いお仕事ですねぇ~、、うらやましいです!
僕もそう言う仕事に就きたかったで~す。
こちらこそ、お世話になると思います、、今後も宜しくお願い致しま~す。
Posted by Biro at 2007年08月09日 21:12
Biroさん。
いつもお世話になっております。
お客様の喜ばれる顔を見るのが一番の嬉しい時です。
「楽しかった~」の一言・・・
お客様の笑顔を見ることで明日への張り合いが生まれます。
西伊豆、みんなで盛り上げていけたらと、いつも思っております。
一人でも西伊豆ファンを増やすため、頑張っていきたいですね。
Biroさんは宿泊業で私はガイド業で、共にこれからも突き進んでいきましょうね
Posted by 鈴木達志 at 2007年08月09日 22:14
は~い!突き進んでいきましょうね!
忙しいの終わったら、、いろいろお話をしましょう!!
来年のカブト虫・クワガタ虫を捕れる山作りや新たな自然体験プログラム開発のお話などを…
西伊豆の自然をキープすると共に発信していける環境整備!を少しずつしていきましょう。。
Posted by Biro at 2007年08月09日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。