2009年01月01日

冬の花壇、宇久須地域探訪

冬の花壇、宇久須地域探訪



この時期でもきれいな花が植えられています。
西伊豆町宇久須の集落。

車で通り過ぎてしまえば気づかない小さな花壇。
ゆっくりと歩いてみましょうよ。

小さな田舎町。
のんびりとゆっくりと。
スロー&メローに。

きっと新しい楽しい発見が待ってます。

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(宇久須情報)の記事画像
川魚の大群、ウグイ玉?
ガラスキャンドルの光の輪
今夜はキャンドルナイト、西伊豆町宇久須
宇久須永明寺の大銀杏
黄金崎も荒れています
台風の爪痕未だに残っている西伊豆
同じカテゴリー(宇久須情報)の記事
 川魚の大群、ウグイ玉? (2012-01-03 10:55)
 ガラスキャンドルの光の輪 (2011-12-22 19:30)
 今夜はキャンドルナイト、西伊豆町宇久須 (2011-12-22 18:27)
 宇久須永明寺の大銀杏 (2011-12-04 11:06)
 黄金崎も荒れています (2011-12-04 10:13)
 台風の爪痕未だに残っている西伊豆 (2011-11-03 17:18)

Posted by 鈴木達志 at 08:00│Comments(2)宇久須情報
この記事へのコメント
 西伊豆は暖かいんですね。富士山麓とは大違いです。
 穏やかな正月を迎えました。初日の出、綺麗でした。
 本年もよろしくお願いします。
Posted by 三日月三日月 at 2009年01月01日 08:58
三日月さん
今日(1/16)金沢から戻ってきました。
日本海は寒し・・・
伊豆の暖かさを実感しました。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2009年01月16日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。