2007年09月20日
じゃらんのお客様


漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
9/19。
今日のお客様は、東京からお越しの『羽賀さん』。
雑誌「じゃらん」を見て、予約してくださいました。
最新号の「リラックスじゃらん10月号」に漁師体験が
掲載されているのです。
じゃらんの編集部から電話があり、松崎の「伊東園ホテル」さんの
体験プランに載せても良いですかとのことでした。
掲載誌が届いた途端の、予約電話・・。
「雑誌の力ってスゴイ!」ですね。
ちなみにP66-67に、載っています。
「漁師さんと船釣り体験」です。
ペラペラとめくっていたら、どこかで見た風景が・・
なんと、「海辺のかくれ湯 清流」さんがP18-19へ。
貸切露天風呂の特集ページです。
ほんもの自然体験では、初めて清流さんに泊まりましたが、
お部屋、サービス、そして風景・・どれも最高ですね。
まだ、伊東園ホテルさんには、行ったことはありません。
ご挨拶に伺わなければ・・
こちらもシーサイドで、海が一望のロケーションに建ってます。
伊東園さんに泊まられる方は是非、漁師体験へお越しくださいね。

今日の釣りは、大物がヒットでした。
まずは45センチオーバーの「ハガツオ」が2尾。
そして「ソーダガツオ」。
羽賀さんは、大物が釣りたいとのこと。
じゃあ、とキダイ&アマダイ狙いに。
初めて電動リールを手にして深さ130mまで垂らします。
待つこと数分、キダイ2尾があがります。
そして、めぐみさんの竿にもキダイがヒット。

お店に戻って、刺身で昼食。
活きの良いハガツオとヤリイカは美味い。
いかがでしたか?西伊豆の味は?
また、ゆっくりと遊びにいらしてくださいね!

Posted by 鈴木達志 at 21:41│Comments(0)
│漁師体験って面白い
この記事へのトラックバック
じゃらん プロフィール検索 動画検索 画像検索
じゃらん【いま話題の検索語とは?】at 2007年09月23日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。