2007年11月27日
伊豆の紅葉今が旬
寒暖の差が少ない伊豆では、紅葉は遅く色づきは少ないのです。
それでも、今が紅葉の旬!山々は赤や黄色に色づいています。

今週末は西伊豆山稜線へトレッキング。
きっと素晴らしい紅葉と出会えることでしょう...
それでも、今が紅葉の旬!山々は赤や黄色に色づいています。


今週末は西伊豆山稜線へトレッキング。
きっと素晴らしい紅葉と出会えることでしょう...
Posted by 鈴木達志 at 13:00│Comments(4)
│季節の風物詩
この記事へのコメント
綺麗に紅葉していますね~★
私の住んでいる辺りでも近くの山々がやっと色づいてきました!!
今年はまだ真っ赤なもみじを見ていないので、これから紅葉狩りを楽しみたいです♪♪
私の住んでいる辺りでも近くの山々がやっと色づいてきました!!
今年はまだ真っ赤なもみじを見ていないので、これから紅葉狩りを楽しみたいです♪♪
Posted by kirara
at 2007年11月27日 13:39

ご無沙汰いたしております。
コメントいただきありがとうございます。
今は、体験民宿申請と鹿狩りの手ほどきを受けているところです。
先日は、プロジェクトワイルドのエデュケーターコース(環境学習一般指導者)研修を受けました。
来年東京でインストラクター講座があるようですが、それには検討中です。
丁度そのとき鹿の燻製講座を企画していて
日程的余裕があるかどうかと思っているので。
高山まで来られていたのですか。
三重県も、来春グリーンツーリズム講座を予定しているようです。又お会いできますこと楽しみにいたしております。
コメントいただきありがとうございます。
今は、体験民宿申請と鹿狩りの手ほどきを受けているところです。
先日は、プロジェクトワイルドのエデュケーターコース(環境学習一般指導者)研修を受けました。
来年東京でインストラクター講座があるようですが、それには検討中です。
丁度そのとき鹿の燻製講座を企画していて
日程的余裕があるかどうかと思っているので。
高山まで来られていたのですか。
三重県も、来春グリーンツーリズム講座を予定しているようです。又お会いできますこと楽しみにいたしております。
Posted by 美杉の狩人 at 2007年11月27日 16:51
kiraraさん。
イロハモミジが真っ赤に色づくときれいですよね。さらさら音のする落葉の絨毯、歩いてくださいね
イロハモミジが真っ赤に色づくときれいですよね。さらさら音のする落葉の絨毯、歩いてくださいね
Posted by 鈴木達志
at 2007年11月28日 22:06

美杉の狩人さん。
ご無沙汰です。頑張っていますね。そうそう、今日鹿肉をいただいたのです。タイムリーな情報です!燻製にするんですか?あの独特な臭みも消えそうですね。一度挑戦してみたいですが、何かコツなどあれば教えてください。
三重でのGT講座。行ければお会いできますね。来年の春ですか。きっと気持ちよい季節なのでしょうね・・・
ご無沙汰です。頑張っていますね。そうそう、今日鹿肉をいただいたのです。タイムリーな情報です!燻製にするんですか?あの独特な臭みも消えそうですね。一度挑戦してみたいですが、何かコツなどあれば教えてください。
三重でのGT講座。行ければお会いできますね。来年の春ですか。きっと気持ちよい季節なのでしょうね・・・
Posted by 鈴木達志
at 2007年11月28日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。