2007年12月21日

宇久須のマガモくん

宇久須のクレソン栽培の田んぼ?にマガモたちが飛来しています

宇久須の田んぼにマガモたちが

国道のすぐ脇。車を止めて近寄っていったら一斉に飛び立ってしまいました・・
結構、敏感な鳥に驚き!そうとう怖がりなのですね。

宇久須の田んぼにマガモたちが

飛び立って、ぐるーっと一周してまた戻ってきました。
その間、30秒・・・なら飛び立たなくてもいいのにね。
それから暫く観察していましたが、動じる気配なし。
きっと、「無害なヤツがこっち見てるゼ。ほっとこ」ぐらいに思ってくれたんでしょうね。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 人気blogランキングへ





同じカテゴリー(宇久須情報)の記事画像
川魚の大群、ウグイ玉?
ガラスキャンドルの光の輪
今夜はキャンドルナイト、西伊豆町宇久須
宇久須永明寺の大銀杏
黄金崎も荒れています
台風の爪痕未だに残っている西伊豆
同じカテゴリー(宇久須情報)の記事
 川魚の大群、ウグイ玉? (2012-01-03 10:55)
 ガラスキャンドルの光の輪 (2011-12-22 19:30)
 今夜はキャンドルナイト、西伊豆町宇久須 (2011-12-22 18:27)
 宇久須永明寺の大銀杏 (2011-12-04 11:06)
 黄金崎も荒れています (2011-12-04 10:13)
 台風の爪痕未だに残っている西伊豆 (2011-11-03 17:18)

Posted by 鈴木達志 at 10:12│Comments(0)宇久須情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。