2008年02月05日

全国の方に西伊豆を紹介!

全国の方に西伊豆を紹介!

仙台での講演では、西伊豆のスライドを発表!

『伊豆ほんもの自然体験』

全国から集まったジュニアスポーツ指導者の方、
150名以上に、紹介いたしました。
もちろん、安全対策の講義の一こまとしてですが。

綺麗な海、素晴らしい山、清冽な川・・・

西伊豆の自然環境は、全国どこにいっても誇れます!

私の自慢でもあるんです!
全国、講演会で呼ばれるたびに紹介してますので、
「伊豆!といえば西伊豆」という人が増えてきてます(と、思う)。

西伊豆に住まわれている方、もっとお国自慢しましょう!
最高の場所なんですからね~。

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ 自然観察へ



同じカテゴリー(講演会)の記事画像
体験指導・民泊における安全管理について
邑南町は田舎ツーリズム
今日から五日間出張に
ホットな意見交換会
子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を
午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介
同じカテゴリー(講演会)の記事
 体験指導・民泊における安全管理について (2012-01-27 12:57)
 邑南町は田舎ツーリズム (2012-01-26 09:58)
 今日から五日間出張に (2012-01-24 07:38)
 ホットな意見交換会 (2012-01-19 17:30)
 子どもたちを受入れる時は、こんなところに安全の目を (2012-01-19 14:35)
 午後の部は静岡市由比港漁協の事例紹介 (2012-01-19 13:21)

Posted by 鈴木達志 at 10:00│Comments(2)講演会
この記事へのコメント
こんちは(^_^)鈴木さん。

そーいえば、まだうちの子たちはゆうゆとてんてんに会ってませんね。

今度(今日でもいいですけど)うちに温泉に入りにきませんか。

もちろん子連れでね(^_^)

家族風呂、いいですよ~。

6時くらいからOKです。(^_^)
Posted by (^_^)夢日和でした at 2008年02月05日 15:04
ありがとうございました!
いいお湯でした~。子ども達も「初温泉体験」。人見知りならぬ、場所見知り?で泣いちゃいましたけど・・また是非、浸からせて下さいませ。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年02月06日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。