2011年04月03日
災害、停電に活躍する冷蔵庫は

昭和の初期頃まで使われていたという冷蔵庫。
私は現役を見たことはありません(笑)。
上の収納庫に氷を入れて、その氷が下げる温度によって冷やす仕組み。
これぞローテク!ですが停電でも使用可能ですね。
まさに昭和レトロそのものです。
今ではインテリアとして置かれていますが、その存在感は格別。
昔の暮らし方であれば停電だって何ら問題がないことがわかります。
電気に頼り切った生活、一度はまると抜け出せない…
薪で沸かす風呂。
囲炉裏で食べる鍋、焼き魚。
灯油ストーブ…
考えさせられますね…
Posted by 鈴木達志 at 06:47│Comments(0)
│NPO日本タウン&カントリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。