2011年02月15日
クジラの墓、御浜岬の鯨供養塔

御浜岬の海水浴場に面した松林の中。
ポツンと建っている供養塔。
昔から鯨の墓を呼ばれていたのだそうです。
『南無妙法蓮華経大魚亡霊』
大魚というのが「鯨」だったようです。
戸田はクジラ漁も行っていたのでしょうか。
海側に卒塔婆がたてられていました。
高さ:110cm、幅:38cm、奥行き:30cm
Posted by 鈴木達志 at 20:00│Comments(0)
│戸田情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。