2011年12月05日

戸田塩ジェラート、桜バージョン

戸田塩ジェラート、桜バージョン

 沼津市戸田(へだ)。
 海からの恵みの塩作りが盛ん…
 戸田塩。
 戸田といえば塩というくらいに有名になっています。
 
 これは戸田塩を使って作ったジェラート。
 その桜バージョンです。
 松崎町の桜葉とコラボレーション!
 ほんのりと、気持ち香る程度の上品さ。
 甘さの中にちょっぴりの塩が隠し味。
 もうちょっとだけ安ければ…の商品です。
 1個300円です。


伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ 伊豆自然学校

エコツーリズムへ 伊豆自然学校



同じカテゴリー(戸田情報)の記事画像
今日は戸田商工会から沼津に
港の見える丘、○秘絶景「浮かび富士山」
トンカツ久々。美味い
紙芝居で塩づくりを説明しています
戸田塩の全商品並べてみました
10時ジャスト!網入れに出航します
同じカテゴリー(戸田情報)の記事
 今日は戸田商工会から沼津に (2011-02-28 12:22)
 港の見える丘、○秘絶景「浮かび富士山」 (2011-02-23 08:02)
 トンカツ久々。美味い (2011-02-22 12:48)
 紙芝居で塩づくりを説明しています (2011-02-16 12:00)
 戸田塩の全商品並べてみました (2011-02-16 10:30)
 10時ジャスト!網入れに出航します (2011-02-16 09:00)

Posted by 鈴木達志 at 23:11│Comments(0)戸田情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。