2011年11月29日

西伊豆ジオサイト…上半分はミルフィーユ

西伊豆ジオサイト…上半分はミルフィーユ

 西伊豆のジオサイト。
 堂ヶ島の素晴らしい風景がジオそのものなのです。
 真っ白な崖を良く見れば連なる層が連なっている様は何かに似ていませんか?
 
 ガイドツアーではお客様に説明するときに使う言葉は『ミルフィーユ』
 いかがでしょうか?
 
 よく観察すると層の厚さが違っていること…
 斜めになっている層や粒の粗い層などが見えてきます。
 その年代の火山活動を考えてみるのも楽しいですね。
 堂ヶ島ガイドツアー、毎日開催しています。
 ジオ(地球)の目線で見てみませんか?

堂ヶ島ジオツーリズム
堂ヶ島ジオツアー
 西伊豆の堂ヶ島。
 切り立った白い崖、そして美しく刻まれた縞模様の地層。
 美しい風光明美なジオサイト。
 ただ、眺めるだけでなくジオ・ツアーに参加してみませんか?

  詳しくはこちらをクリックしてください
伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ 伊豆自然学校

エコツーリズムへ 伊豆自然学校



同じカテゴリー(ジオ・ツーリズム)の記事画像
ふくよかな尊顔
千貫門は海から!西伊豆ジオサイト
西伊豆ジオサイト、浮島のニョッキ
西伊豆ジオツアー。水冷火山弾、海底接弾!
昇り龍、雲見ジオサイト
ジオツアーの見どころ紹介(西伊豆枯野公園)
同じカテゴリー(ジオ・ツーリズム)の記事
 ふくよかな尊顔 (2012-04-11 15:30)
 千貫門は海から!西伊豆ジオサイト (2011-12-02 20:43)
 西伊豆ジオサイト、浮島のニョッキ (2011-12-01 16:41)
 西伊豆ジオツアー。水冷火山弾、海底接弾! (2011-11-28 16:28)
 昇り龍、雲見ジオサイト (2011-11-13 11:10)
 ジオツアーの見どころ紹介(西伊豆枯野公園) (2011-10-14 15:00)

Posted by 鈴木達志 at 17:31│Comments(0)ジオ・ツーリズム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。