2007年07月24日

8/3宇久須夏祭り

『宇久須温泉夏祭り』が8月3日(金)に開催されます。

宇久須夏祭り

場所は旧国道(バス通り)の宇久須バス停北側の広場。(ここ

司会は、吉本興業のカズ&アイさんです。
確か、昨年もだったような・・・。

夜7時から、納涼踊り大会。つまりは盆踊りですね。
そして8時からは
 昭和20年代から30年代が懐かしい!(私も30年代の生き残り組)
『GS&オールディーズバンドショー』
 さぁ、唄って踊ろう?

最後に、極めつけの花火がドドーンと上がります。
これが8時40分からです!

豪華、豪勢、連発の花火大会ではありませんが、
田舎のよい雰囲気が、多分に感じられる夏祭りですよ。

この日、私はキャンプから戻ってきて、
黄金崎で潮溜まり+スノーケリング体験を開催して...
そして、ビール片手に参加しちゃいます。
宜しければ、ご一緒しませんか?
クラブハウス宿泊可能です(素泊まりですが)。

宇久須の全景
【宇久須の全景です】

田舎の、のほほ~んとした柔らかな夏の夜が過ごせますよ。
にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(お祭り情報)の記事画像
猿舞の山車、安良里
航海、連打!
猿..航志くん
猿..海志くん.
天まで届け・・・
燃え上がる炎 !
同じカテゴリー(お祭り情報)の記事
 猿舞の山車、安良里 (2010-12-15 10:14)
 航海、連打! (2009-11-03 21:01)
 猿..航志くん (2009-11-03 19:00)
 猿..海志くん. (2009-11-03 18:27)
 天まで届け・・・ (2008-01-15 19:19)
 燃え上がる炎 ! (2008-01-15 19:00)

Posted by 鈴木達志 at 18:31│Comments(1)お祭り情報
この記事へのトラックバック
8月3日宇久須の夏祭りです。毎年夕方ご祝儀を置いてきて、団扇をもらってきて店の営業。せめてもの楽しみが店のベランダから見る花火。すぐ目の前が花火会場です。そこでベランダの...
宇久須夏祭り【西伊豆海鮮焼カネジョウ店主の日々】at 2007年07月24日 22:51
この記事へのコメント
最高でした!
ビール片手に海で見ました。
最後の仕掛けが素晴らしかったです。
来年は皆さん、一緒に見ましょうね
Posted by 鈴木達志 at 2007年08月03日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。