2009年10月15日
JOYZ!とんび農園の平飼いの鳥を見学

伊豆体験型観光協議会(ジョイズ)の本物体験ツアー。
松崎町のとんび農園で鶏の餌やり体験。
初めはおっかなびっくり、恐るおそる。
慣れてしまえば可愛いものです。

カルガモたちもたくさんいます。
子どもの時には田んぼで雑草獲りの役目をしてくれます。
とんび農園は無農薬でお米を作っているのです。
本物の農業体験、ここでならできます。
Posted by 鈴木達志 at 21:00│Comments(2)
│百姓に習う農業体験
この記事へのコメント
私も以前、とんび農園で田植えを体験させてもらいました。その後、母屋でミニライブもやっちゃいましたが・・(笑)
今、農業や食料を作る事を知らない人達にだだ体験と思い出だけでなく、これを機会に農業の担い手になれるきっかけになって欲しいです。
今、農業や食料を作る事を知らない人達にだだ体験と思い出だけでなく、これを機会に農業の担い手になれるきっかけになって欲しいです。
Posted by MIMORY(ミモリー) at 2009年10月15日 22:18
ミモリーさん
とんびでミニライブですか。それは面白そう
今、小学生の教育は一次産業を大事に考えています。
今更ながら遅すぎるとは思いますが、文科省頑張ってほしいものですね
とんびでミニライブですか。それは面白そう
今、小学生の教育は一次産業を大事に考えています。
今更ながら遅すぎるとは思いますが、文科省頑張ってほしいものですね
Posted by 鈴木達志
at 2009年11月01日 07:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。