2008年12月20日

つくばGT講師中

つくばGT講師中

12/9~12にかけてつくば市で開催された
「平成20年度グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクール」

つくばGT講師中

初日の第四講が、私の担当する「体験活動の安全対策」。
110分のロングタイムです。
夕食前の最終講義。
本当は眠さと戦っていなければいけない時間(笑)。
誰一人として眠ってはいません。
今回の受講生の方々は36名。
日本中から集結!

つくばGT講師中

実技の時間もとります。
これは緊急時の搬送技術実演です。
知ってさえいれば慌てずに対処することができます。
自然の中で遊ぶなら覚えておきたいテクニックや知識。
そのような内容を自分の経験談を入れて話させていただいています。

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(【講演会・講師活動】)の記事画像
花粉症はシラカバ?
快晴の展望
蔵を観光利用
東京から最終新幹線
ピアドームで講演
五感を駆使して遊ぶには
同じカテゴリー(【講演会・講師活動】)の記事
 花粉症はシラカバ? (2010-04-23 08:44)
 快晴の展望 (2010-04-06 06:00)
 蔵を観光利用 (2010-04-01 22:52)
 東京から最終新幹線 (2010-02-19 23:14)
 ピアドームで講演 (2009-12-30 21:00)
 五感を駆使して遊ぶには (2009-10-17 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。