2009年03月10日

雪景色が変化、仙台空港

青森上空

羽田でなく仙台空港へ向かうフライト。
札幌千歳空港を飛び上がった瞬間!

「これで帰れる~」とホッとしました(笑)。

飛んでしまえばこっちのもの。
もう、札幌へ戻ることはありません~
眼下には本州先端の青森が。
まだまだ雪の風景です。
三沢を過ぎたあたりですか。


松島上空

そして、風景は一転。
雪の全くない、松島が見下ろせます。
久々の暖かな風景。
これまた、ホッとしてきます。


仙台湾

着陸態勢に入ります。
ぐるりと仙台沖を旋回してぐんぐんと高度を下げていきます。
波打ち際の人がわかるくらいの低空となったらズンとタッチダウン。


仙台空港

太陽が当たる仙台空港。
滑走路には雪がなし!
これで今夜は我が家に戻れます。
これから、もう一旅。

仙台駅まで向かい、「こまち」に乗って東京へ。
そして、ちょうど来た「ひかり」で三島...
バスに揺られて宇久須・・
長かった。

(書いていたら思い出してきて余計疲れた)


ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(【講演会・講師活動】)の記事画像
花粉症はシラカバ?
快晴の展望
蔵を観光利用
東京から最終新幹線
ピアドームで講演
五感を駆使して遊ぶには
同じカテゴリー(【講演会・講師活動】)の記事
 花粉症はシラカバ? (2010-04-23 08:44)
 快晴の展望 (2010-04-06 06:00)
 蔵を観光利用 (2010-04-01 22:52)
 東京から最終新幹線 (2010-02-19 23:14)
 ピアドームで講演 (2009-12-30 21:00)
 五感を駆使して遊ぶには (2009-10-17 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。