2011年05月02日
ジオサイト天窓洞は、天然記念物昭和10年指定


西伊豆の堂ヶ島、切り立った白い崖、そして美しく刻まれている縞模様の地層が美しい風光明美な場所です。ただ、眺めるだけでなくジオ・サイトとしてガイドツアーに参加してみませんか? 【詳しくはこちらをクリックしてください】
ぽっかりと空間が海面まで続いています。
ここが天の窓、「天窓洞」。
堂ヶ島の海からつながる洞窟の先にあります。
上から見るとこんな感じ。

今日もジオツアーのお客様をご案内。
京都から来られたお二人。
ジオの話に興味シンシン…
ありがとうございました。
夕焼けが見られなかったのが残念だったそうです。
また、遊びにいらしてくださいね。
Posted by 鈴木達志 at 18:23│Comments(2)
│ピアドーム天窓
この記事へのコメント
たっちゃん。
今日の静岡新聞、夕刊を見ました。
頑張って下さい。
明後日、宇久須へ海から行きます。
今日の静岡新聞、夕刊を見ました。
頑張って下さい。
明後日、宇久須へ海から行きます。
Posted by サムシング田中 at 2011年05月02日 19:09
宇久須入港ですか。
4日は田子で櫓漕ぎ体験のテレビ取材。
午後は堂ヶ島でジオツアー。
5日は午前にトンボロ&潮だまりです。
会いたいですね~夜にでも連絡ください~
4日は田子で櫓漕ぎ体験のテレビ取材。
午後は堂ヶ島でジオツアー。
5日は午前にトンボロ&潮だまりです。
会いたいですね~夜にでも連絡ください~
Posted by 鈴木達志
at 2011年05月03日 07:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。