2007年07月24日
通行止抜け道マップです

修善寺から船原峠を越えて土肥へ下る通常コースが
道路陥没のため全面通行止めとなっています。
(

西伊豆方面へ起こしの際は、こちらのコースをご利用下さい。
景色も素晴らしい高原のドライブを楽しめますよ

Posted by 鈴木達志 at 09:57│Comments(5)
│136迂回路情報
この記事へのコメント
考え方一つですね、雄大な西伊豆を満喫しながら安良里に向かいます!!
Posted by 青島です! at 2007年07月24日 17:17
青島さん。
道を替えて走れば気分一新です。
この道、箱根にあったならば、間違いなく有料道路でしょうね、
さすがは西伊豆!です。
芦ノ湖スカイラインに負けませんよ。
バイクやさんが、かっ飛ばしてますので注意。
道を替えて走れば気分一新です。
この道、箱根にあったならば、間違いなく有料道路でしょうね、
さすがは西伊豆!です。
芦ノ湖スカイラインに負けませんよ。
バイクやさんが、かっ飛ばしてますので注意。
Posted by 鈴木達志 at 2007年07月24日 21:47
私もこの道は良く利用します。でも宇久須に向かって降り始めるとセンターラインの無い道路ですので対向車に気をつけてください。
道路の復旧はいつでしょうね。今朝お店のお見舞いがてらグリーンヒル土肥のオーナー
大木さんの携帯に電話してお見舞いを言いました。幸い店に直接の被害は無いそうです。復旧に関してはわかんないって言っていました。一刻も早い復旧を願っています。
道路の復旧はいつでしょうね。今朝お店のお見舞いがてらグリーンヒル土肥のオーナー
大木さんの携帯に電話してお見舞いを言いました。幸い店に直接の被害は無いそうです。復旧に関してはわかんないって言っていました。一刻も早い復旧を願っています。
Posted by カネジョウ at 2007年07月24日 23:17
金曜の夜、西伊豆に向けて出発する予定だったんです。
「通行止抜け道マップ」非常に助かります!
本当にありがとうございます!
「通行止抜け道マップ」非常に助かります!
本当にありがとうございます!
Posted by 通りがかりの者ですが at 2007年07月26日 20:54
みなさんの少しでもお役に立ててよかったです、安全運転で西伊豆へいらっしゃってくださいね。
素人キャンパーさん。銀河さん、いいところですよ。管理人さんに宜しくお伝え下さい。
素人キャンパーさん。銀河さん、いいところですよ。管理人さんに宜しくお伝え下さい。
Posted by 鈴木達志 at 2007年07月27日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。